フォーラム

2012年12月の投稿

2012年12月22日 猫太郎 40代男性

神奈川県在住の猫太郎です。
 久し振りに投稿させていただきます。
 遅ればせながら、東京都知事選において、貴会会員の猪瀬直樹氏が圧勝したことを嬉しく思います。
 東京都民ではないため投票権がなく、都民の知人に猪瀬氏への投票を呼び掛ける位しか出来ず、非常に歯がゆい思いをしていただけに、東京MXテレビの選挙速報で当選確実の一報を知った時は、喜びもひとしおでした。
 東京都民の皆様の賢明なご判断に感謝致します。
 神奈川県民としては、悪法「受動喫煙防止条例」を成立させ、美しい分煙社会をメチャメチャに破壊した元神奈川県知事の松沢成文氏が落選し、猪瀬氏が新都知事に就任され、安堵の思いでいっぱいです。
 これで東京都の現在の美しい分煙社会は守られ、私にとっての楽園「分煙東京」が維持されることと思いますので、これからも県たばこ税は神奈川県に納めず、東京都に納めていきます(神奈川県内ではタバコを購入しない)。
 よく北朝鮮の様子を報道するニュース番組で、国民が政府に「金正恩同志」と呼ぶことを強制されている場面を見かけますが、私の場合は誰に強制される訳でもなく、本当に心の底から「猪瀬直樹同志」と呼びたいです(猪瀬氏には失礼かもしれませんが…)。
 また、タバコ規制を推し進めていた民主党が衆院選で大敗し、なおかつ元厚生労働大臣の小宮山洋子氏が完全に落選し、議員でなくなったことにも勇気付けられています。
 禁煙推進議員連盟に所属されていた小宮山氏は、議員でなくなった以上、当然「議員の連盟」からは脱退せざるを得ないのでしょうね。
 まだまだ厚生労働省の役人が財務省にたばこ税の値上げを要求するなど、私達愛煙家をめぐる環境は予断を許さない状況ではありますが、貴会の猪瀬氏への直接のアプローチにより、美しい分煙社会が実現していく様、非常に期待しております。

2012年12月18日 12チャンネル系 60代男性

私は「非喫煙者」です。 いつも感じているのですが、「タバコの害と言えば健康に悪い」と言う事ばかりが前面に出ている件です!
 確かに、タバコは健康にはあまり良いとは思いませんが、それは吸っている本人も分かって吸っていると言う事でしょう? もしタバコが原因で健康を害したとしても、それは本人の問題だと考えます。
 何しろ私に言わせれば「タバコは単なる嗜好品」だからです。 お酒だって、コーヒーだって、嗜好品の「摂りすぎは良くない」んじゃないでしょうか? だからこの点から言えば「自己責任」ですよ!
 で、私が声高に言いたいのは、健康の面ではなく「マナーの面」なんですよ。
中でも一番の問題は「タバコのポイ捨て」じゃないでしょうかねーー!!  喫煙者のエライ先生方はこの問題をどのように考えているのでしょうか?
 私がよく遭遇するのは、バス停で周りを見ると「タバコの吸殻が沢山落ちている」と言う”事実”です。もちろん乗るバス停でも降りるバス停でも状況は同じですよ。  また、私は車の運転もしますが、回りを見ているとドライバーが窓からタバコの吸殻をポイ捨てするのを度々目撃します。
 環境を汚してまでタバコを吸っても良いんですか?
 私としてもそこでその当人に注意でも出来れば良いんでしょうが、何しろ物騒な昨今ですからねーーー   下手に注意して怪我でもさせられたらかないませんから・・・・ 
 だから私としてはこの「ポイ捨て」の問題さえクリアー出来れば、タバコを吸うのは自己責任の範囲でやったら良いと考えますが どうでしょうか?

2012年12月15日 匿名希望 30代女性

12月5日のBS11の放送を興味深く拝見いたしました。
私はタバコは吸いません。過去、吸っている人が楽しければいいという考えでした。
今回の放送について、意見を出している方々が「喫煙を楽しみである」ということには、
依存症とマナーや配慮に気をつければ自由だと思いました。

私はタバコに弱い体質です。
過去、自分はタバコの煙で皮膚の痛みや呼吸が苦しいのは体質で、
ほかの人には関係ない。という考えが当たり前だと思っていました。
家でも、外でも、子供の頃から、喫煙者にどうぞ、と笑いながら言っていました。
ですから、心からの嫌煙家ではない、客観的に考えての意見と捉えて頂ければ幸いです。
愛煙家の皆さんには「タバコが嫌い」という人だけではなく、
「タバコによって本当に苦しんでいる人や動物もいる」ということを知ってもらいたいです。

—————————————-
私個人の話ですが、
歩きタバコの煙でも皮膚や目が赤くなったり、のどが腫れて呼吸が苦しくなります。
臭いが消えていて喫煙ルームと知らずに泊まったホテルでは、夜中に具合が悪くなりました。
禁煙の施設を探すのに、ずいぶん苦労しています。
でも、大好きな人達が喫煙者で、2、3日苦しくなるのを承知でいいよ、といったり、
一緒に食事に行くときも、禁煙の施設をさがしました。
残念ながら、中途半端な分煙施設や居酒屋の打ち上げなどには、
数日苦しむ覚悟と休む時間がないと、行けない状態です。ですから一般の仕事には就けません。
数十メートル範囲に喫煙所があれば、遠くても避けて通らなくてはいけない時期もありました。
ちょっと離れているだけでは、何人も喫煙していると、薄まらないので、とても困ります。
病院や公共施設が禁煙でないと、とても大変です。基本的な生活が苦しいです。
マンションの隣近所の煙が夜中に入ってきたとき、真夏でも換気できないです。
本当の気持ちは、禁煙分煙など解決するまで全面禁煙してもらうのがありがたいです。

このような体調になってから知ったのですが、シックハウス症候群をはじめ、
先進国では化学物質による環境病が年々増えているようです。
食品アレルギー表示と同じように、このような問題にももっと力を入れて
取り組まないといけないのかもしれません。

—————————————-
タクシーの話がありましたが、「愛煙家タクシー」を作ればいいと思います。
タバコが苦手な人にはタバコの成分が染み付いた車には苦しくて乗れません。
また、愛煙家タクシーが出来たとしたら、それによって生活が困窮している人が、
しかたなくそこに就職しなければならない状況に陥る危険性もあります。
何重もの苦しみに耐えるなんて、そんなのは悲しいです。
同じプライベートな空間での職業という意味ので、いろいろな訪問サービスがあります。
例えば介護ヘルパー。私の母が喫煙者の介護に入った夜は、寝息が苦しそうで、
翌日ひどく顔色が悪く疲れた顔をしていました。いまはシフトが変わりましたが、
それを見るたび、自分の苦しさ以上に心が辛かったです。
生活をとるか、健康をとるか、
収入ギリギリの職業弱者への、配慮も、どうか忘れないで欲しいです。

加害者・被害者意識の話が出たことについて、思ったことですが、
最近教育の番組で、いじめ加害者は遊び半分だから、覚えてなかったり、軽い気持ちだそうです。
逆に被害者は痛い思いをするため、一生覚えているそうです。
ですから、どちらかが重たく、軽く、というのではなく、どちらも泣き寝入りをせず、
気持ちの比重を平等にするため、お互い客観的になって話し合い、
意見を出し合って、納得して共存できる社会になればと願います。

2012年12月3日 樋口 50代男性

本日BS11で途中からですが、TVを見て知りました。
こう言うシンポジウムわ大賛成です。
今,ちまたで話題の原発問題とそっくり利益と責任のがれです。
医学の世界では原因が掴めないところでタバコと言うし後は今の政治の
中での票取りみたいな物 きれい事 被害の数字では酒もタバコ一緒です。
タバコも完全に民営化にすれば今のやり方では営業妨害になるし
酒も間接的に締め付けると経済とか献金に影響するからやらないし・・・・
なぜ、新幹線に禁煙車両があって禁酒車両がないのかと思います。
チョット過激的な個人の意見ですがタバコの税金で旧国鉄の債務を返還しているくせに やらずブッタクリとはこう言う事。 
酒だって今の道交法を適用し午前中に飲酒検査をすれば50%位引っかかると思う 警察だって本当に飲酒運転を無くす気は有るのかな?????
禁煙 タバコは悪い 決して良いとは言わないが もう少し考えた方がよい
針の穴も なんとか?と言う・・・・・

ページトップへもどる